【髪にいたわり】mod’s hair アドバンス ラピッドボーテ MHD-1254をレビュー!自動で温風と冷風を使いわけてくれる!

評価:4.0

最近、髪のダメージやパサつきが気になる美容部員あさひです。

美容院で髪をきれいにカットしてもらうと気分があがりますが、セルフブローできれいな髪を維持するのって、けっこう大変ですよね。

自動で髪にやさしい最適な温度に調節してくれる、高級ドライヤーがいいのはわかっていても、ドライヤーに3万円や4万円もだすのは、やっぱり勇気がいるところ。

お悩み女子

もっと手頃な価格で、高級ドライヤーみたいに、髪がきれいになるドライヤーってないんですか……!?

何も考えずに髪を乾かすだけで、ドライヤーが自動で髪に最適な温度に導いてくれるのが、「モッズヘア ラピッドボーテ MHD-1254

上品な全体の姿

すべてのモードで温風と冷風を使いわけて、自動で最適な温度になるように髪を乾かせます。
しかも風の温度が一定になるヒートコントロールつき。

風もたっぷり風圧があって速乾、髪がからみやすいねこっ毛さんには特におすすめ。

115℃のハイパワーな風だから、髪のくせをのばしたい人も納得の一台です。

本機は630gで標準的な重さですが、仕上がりのよさや、たっぷり風圧のあるドライをしたい人にはおすすめです。

そこで本記事では基本的な操作と、モードの使い方、実際に使ってみたレビューを紹介していきます。

\今すぐチェック!/

正規店なら保証も安心

BEAUTY PARK 楽天市場店
¥14,080 (2025/04/25 10:09時点 | 楽天市場調べ)

今すぐチェックする >


今すぐチェックする >

タップできるもくじ

本記事のリンクには広告が含まれています。

この記事を書いた人
ライター

あさひ

2003年から家電販売店で美容部員をしているアラフォー女子。

mod’s hair アドバンス ラピッドボーテ MHD-1254のレビュー

レビュー

モッズヘア ラピッドボーテ MHD-1254」を実際に使ってみた感想をレビューします。

風圧のある風でストレスがない

ドライヤーは本体が軽量なほど風が強く、本体がしっかりしていると風圧があります。

本機は風圧があるタイプ。

風の量はたっぷりなので、なかなか乾かないということはないし、気持ちよくドライできます。

髪がからみにくいタイプなので、ハイダメージな人や、ねこっ毛さんにもおすすめです。

自動で最適な温度でドライできる

Panasonicやリファなどの高級ドライヤーは、自動で温度コントロールしてくれるのが、人気の理由。

センシングで髪の温度をはかって、温風と冷風を使いわけています。

耳の上をドライ

本機はセンシングはありませんが、すべてのモードで最初から温風と冷風を使いわけることで、価格をおさえながら高い仕上がりを実現しています。

しかも髪にやさしい仕様のまま、素早く乾かす「RAPIDEモード」 や、髪にツヤをだせる「SALONモード」、トップにボリュームをだしやすい「VOLUMEモード」ど、自分にぴったりのモードが選べます。

各モードで速乾か仕上りか優先されるものが違う

音量は標準的

音量は92dBと、大風量タイプでは標準的です。

静音タイプが欲しい人は、ねこっ毛さんにおすすめの「Nobby by TESCOM ヘアドライヤー NIB400A」や、髪の量が多かったり速乾が欲しい人におすすめの「テスコム マイナスイオンドライヤーTD760A」もあります。

ただし音量があるぶん、本機はたっぷりの風圧でドライできて、仕上がりのよさも期待できます。

  • 測定誤差+-2.0dB

重さは標準的

デメリットは重さです。

本体は630gあるので、最近は軽量モデルが流行っていることを考えると、標準的な重さということ。

髪がツヤツヤになる温冷自動切替のある本機か、軽さを優先して「Nobby by TESCOM ヘアドライヤー NIB400A」など、迷うところですね。

小さいお子さんがいる場合は、軽さを優先したほうがおすすめです。

子供が使うには少し重い

ヒートコントロールで夏場にアツアツにならない

室温に左右されないヒートコントロールがつきます。

吹出口についた温度センサーで、風の温度がいつも一定。

夏場に汗だくになるアツアツドライの心配がありません。

あさひ

冬場の低温ドライヤーみたいな、いつまでたっても乾かないという心配もありません!

温度センシングは高級ドライヤーに採用されることの多い、髪をきれいに導く機能。

よけいな髪のダメージの心配がないのも、うれしいですね。

室温で温度を調節するヒートコントロール

テクニックがなくてもセルフブローできる

コームノズルがつくので、だれでもかんたんに、セルフブローできます。

髪にツヤをだしたり、髪のくせをのばすなど、すごく使いやすいドライヤーです。

ブローノズルなら誰でもブローできる

ブローするときは、「SALONモード」か「VOLUMEモード」を選択し、風量は「1」にしてください。

ケーブルの耐久性が高い

安いドライヤーは、よくケーブルの根元で断線する故障がありますが、本機はしっかりした作りです。

いいドライヤーを買っても、すぐに壊れてしまったら悲しいですよね。

安心感のある作りです。

ケーブルの根元が割れにくい

タップしてもくじにもどる

mod’s hair アドバンス ラピッドボーテ MHD-1254 の口コミ

口コミ

モッズヘア ラピッドボーテ MHD-1254」のレビューは以下のとおりです。

いいレビュー

口コミ女子

5千台のドライヤーが焦げ臭くなってきたので、色々調べてこちらへ。3万円台は手が出ず間をとってこれにしました。
結果、とても良かったです!今までのは乾かした直後よりパサつき広がりが気になり毛先ももう切らなきゃダメかな…と考えていましたが、こちらを一回使用しただけなのに、髪の毛ツヤツヤ、まとまる!シャンプーもトリートメントも何も変えていないのに。毛先も切らなくて良さそうです。ドライヤーだけで、髪の毛って変わるんですね。
引用:楽天レビュー

口コミ女子

美髪ドライモードで乾かすと、髪がしっとりまとまります。難を言えば、ドライヤー本体が重たい事とクールのボタンに手が当たり易い事です。私の様に髪が多く膨らみやすい方にはオススメします。
引用:Amazonレビュー

口コミ女子

某高級ドライヤーを買う気でいましたが、突然ドライヤーが壊れたため、取り急ぎで信頼しているこちらのショップにあったモッズヘアのものを購入。 そしたら、私には非常に合っていたようでしっとりサラツヤな仕上がりとなり大満足。 今までのものより断然軽く、乾きも早くて申し分なしです。消耗品に4万、5万もかけなくて良かったです!!
引用:楽天レビュー

口コミ女子

温冷の自動切り替えの効果は予想以上。5年前のドライヤーとの仕上がりの差に感動 と娘達が言ってます。
引用:楽天レビュー

口コミ女子

某リゾートホテルに宿泊した際に設置されていたのがこのドライヤー。軽くて風量が強くそして乾いた後のまとまり感!手放せません。
引用:楽天レビュー

お悩み女子

風が強いのですぐ乾きます。今まで使っていたものと比べると桁違いです。また冷風でも強さが選べるのが助かります。モード使用まだしていませんが今後活用していきたいと思います。
引用:楽天レビュー

悪いレビュー

口コミ女子

一番弱い設定でも音がそれなりにするので、使用しながらテレビを観るのは難しいです。本体の重さは思ったより軽くて持ちやすいと感じました。引用:楽天レビュー

そのほかに、少し重さが気になるというレビューがありました。

タップして目次に戻る

mod’s hair アドバンス ラピッドボーテ MHD-1254の操作と使い方

使い方

だれでもドライするだけでふんわりエアリーな仕上りが期待できる、モッズヘア ラピッドボーテ MHD-1254」の操作と使い方をご紹介します。

タップしてレビュー記事まで読み飛ばす

基本の使い方

ドライのときは吹出口のセットノズルを引っぱってはずします。ブローや前髪をセットするときに取りつけます。

ドライのときはノズルをはずす

風量切替スイッチを上にスライドすると、電源が入るシンプルな操作です。3段階の風量が選べます。

風量スイッチで電源が入る

電源を入れると、標準の「RAPIDEモード」から始まります。温風長めで、ときどき冷風が入ります。

RAPIDモード

毛流れに沿って、吹き出し口はなるべく下に向けてドライします。

上から下に向ける

ハンドルの「MODE」ボタンを押すと、ふんわりツヤのある仕上げの「SALONモード」、髪を根元から立ち上げる「VOLUMEモード」に切り替えられます。

音が出るので音量設定に気をつけてください

最後にクールスイッチで冷風に切り替え、開いたキューティクルを引き締めて、固定します。

クールスイッチで冷風がでる

コームノズルで手軽にセルフブローすることができます。

コームノズル
かんたんにセルフブローできる

ブローするときは、「SALONモード」か「VOLUMEモード」を選択し、風量は「1」にしてください。

本体のメンテナンス

吸込口カバーを反時計まわりにまわすと、フィルターが取りはずせます。

フィルターカバーをはずす
フィルターをつまんではずす

フィルターはブラシでおそうじします。

ハンドルは折りたたむことができますが、本体まで完全に折りたたむことはできません。洗面台に収納したり、旅行に持っていくには向かないサイズ感です。

折りたたんでも場所をとる

マジックテープのコードバンドで、ケーブルはくるっとまとめられます。

ケーブルがまとまる
ケーブルはマジックテープつき

タップしてもくじにもどる

mod’s hair アドバンス ラピッドボーテ MHD-1254はこんな人におすすめ

こんな人におすすめ

モッズヘア ラピッドボーテ MHD-1254」がおすすめなのは、こんな人です。

こんな人におすすめ

  • 自宅でもサロン帰りの仕上がりになりたい人
  • 夏場は汗だくでドライしている人
  • 冬場なかなか髪が乾かなくてストレスを感じる人
  • 髪のパサつきが気になる人
  • 髪のダメージが気になる人
  • しっかり風圧のある風でドライしたい人
  • 手軽にセルフブローしたい人
  • ツヤツヤの髪になりたい人
  • 髪のクセをのばすドライをしたい人
  • いつも頭がペタンコになってしまう人
  • 髪のボリュームが欲しい人
  • じょうずなセルフドライに自信がない人
  • 髪の毛がからみやすい人

風圧があるぶん、音は大きめです。

軽量で静かなドライヤーが欲しい人は、サロンシェアNo.1の「Nobby by TESCOM ヘアドライヤー NIB400A」や、大風量の「テスコム マイナスイオンドライヤーTD760A」もおすすめです。

タップしてもくじにもどる

ドライヤーについての相談

商品について質問したい人は、「記事内のコメント欄」か、「無料の相談フォーム」までお願いします。

  • この機能って何の意味があるの?
  • 記事のここが分かりにくかったので、もう少し説明してほしい。
  • どちらの商品にしようか迷っている。

\記事内で質問する!/

\メールで返信をもらう!/

  • 参考になる質問は、記事で取り上げさせていただきます。

タップして目次に戻る

mod’s hair アドバンス ラピッドボーテ MHD-1254のレビューまとめ

本記事ではモッズヘア ラピッドボーテ MHD-1254」をレビューしました。

だれでもかんたんにサロンクオリティのドライができて、自動温冷で髪のダメージになりにくい、おすすめのドライヤーです。

購入はニセモノや保証の心配のない「メーカー正規販売店」がおすすめ。
送料無料で、お支払いはグーグルペイも利用できます。

\今すぐチェック!/

正規店なら保証も安心

BEAUTY PARK 楽天市場店
¥14,080 (2025/04/25 10:09時点 | 楽天市場調べ)

今すぐチェックする >


今すぐチェックする >

よくある質問(FAQ)

よくある質問にお答えします。

mod’s hair アドバンス ラピッドボーテ MHD-1254の発売日はいつですか?

2023年11月23日です。

参考:

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

コメント

コメントする

タップできるもくじ