ドライヤーは軽いだけでなく素早く髪を乾かしたい美容部員あさひです。
風がたっぷりで髪がすぐに乾くのはうれしいけど、あんまり重いドライヤーは、つかれてしまいますよね。
ドライヤーは毎日、使うもの。
使いやすさは、仕上がりと同じくらい大事です。

大風量ですぐに髪が乾いて、しかも使いやすいドライヤーってないんですか?
超軽量なのに、しっかりした風圧で速乾、シルクのような髪に導いてくれるのが「ダイソン Supersonic r」です。

小柄なボディからは想像がつかないくらいハイパワーです。
インテリジェントヒートコントロールで、風温をコントロールしてくれるので安心。
さらにアタッチメントを変えるだけの低温ツールで、髪質に合わせたドライが可能。
低温ツールは、マグネットでカチリとくっつけるだけ。
シルクのような仕上がりに導きます。
そこで本記事では「実際に使ってみたレビュー」や「独自調査で集めたみんなの口コミ」をします。
\今すぐチェックする!/

本記事のリンクには広告が含まれています。

あさひ
2003年から家電販売店で美容部員をしているアラフォー女子。
ダイソン Supersonic r をレビュー!超軽量なのに風圧がすごい!

「ダイソン Supersonic r」を実際に使ってみたレビューをします。
軽いのに風圧がしっかりある

スイッチオンで、すごい風量の風がでます。
ただ風が強いけど、ぬるい風だったり、勢いはすごいけど乾きはそれなりなドライヤーもありますが、ダイソンは全然違います。
風圧がしっかりしているし、パワーもすごいです。
「温風」がぐいぐい届く感じ。
しかも風の量感がいつも一定で、すごい精度が高い感じ。
もっと低価格のクラスでも、風量があるドライヤーはありますが、すごく風が密な感じがします。
さすがダイソン! といいたくなります。
それに、とにかく本体はコンパクト。

持ちやすいし、すごく扱いやすいです。
しかもデザインがオシャレで、かっこいいですよね。
金属のところの質感とか、すごく高級感があって好きです。
動かしやすくて使いやすい
ここに風をあてたい!というところに、自由に風をあてられる感じです。

子供でも問題なく使えますね。
そして、とにかく軽い!
重さは実測でわずか315g
重さを測ってみると、300gちょっとしかないです。

普通のドライヤーの重さは500g~800gなので、驚くほど軽いですよね。
缶ジュースより軽いです。
低温ツールはやさしい風
ただパワーがけっこうあるので、小さいお子さんがいるご家庭は、低温ツールを使うとよさそうです。
使い方はかんたん。
カチリとマグネットで、ドライヤーの先に、くっつけるだけです。

不思議にこのカチッという感覚が、気持ちいい(笑)

アタッチメントを変えるだけで、すごくやさしい風になります。
ふんわあ~と風の当たる範囲が広がって、熱が分散される感じです。
しかも低温ツールを装着していても、3段階の温度調節が可能。
髪にやさしいだけでなく、小さい子はドライヤーをすごく熱がることがあるので、安心ですよね。
ハイダメージな髪の人にも、おすすめです。
アタッチメントをつけないと動かない
ちなみに、このアタッチメントをどれかつけないと、このドライヤー、動きません。

最初に説明書を見ないで使ったら、動かないので、すっごく焦りました(笑)
電気屋、失格ですね(笑)
いきなり壊れてる!?と思いましたが、もしかしてと速乾ツールをつけたら、普通に動きました。
アタッチメントは、引っ張ると、かんたんにはずせます。
はずすと、こんな感じ

なめらかツールは髪のうねりをおさえてくれる
なめらかツールというアタッチメントもついていて、髪のうねりをおさえてくれます。
エイジングで髪のパサつきが気になる人におすすめです。
髪のセットがすごくラクになって、いいですよね。

大風量なのに音は大きくない
実測すると音量は85dB以下なので、かなり静かです。
音量が大きいタイプは95dBくらいあります。
10dBさがると、人間の耳は半分くらいの音に感じるといわれています。
音質は高めの音です。
電源プラグがとにかくデカイ!
デメリットは電源プラグがニンテンドースイッチくらいあることです。

なかなかの迫力ですよね。
コンセントに直接さすとジャマになる場合は、延長ケーブルを使ったほうがいいかもしれません。

電源プラグまで入れると、重さは実測で752gになります。
コンセントにさしてしまえば、手は重くならないので、特に問題ありません。
それより髪がすぐ乾くことと、使いやすいこと、仕上がりのよさのほうが重要ですよね。
電源プラグの大きさが問題なければ、ドライヤーとしてはかなり優秀です。
満足感はかなり高いです。

使いやすくて、すごく早く乾くし、仕上がりもよくておすすめです!

ダイソン Supersonic r のみんなの口コミ

「ダイソン Supersonic r」のみんなの口コミは以下のとおりです。
みっちゃんさんのレビュー
- クラウドワークスによる独自調査
- レビューの回答日:2025年4月28日

- お名前
みっちゃん - 年齢
30代 - 性別
女性
購入のきっかけ
- 古くなったから
髪質
- やわらかくて髪の量が少ない
使用感
- 使用期間
1年未満 - ドライ時間
5分程度 - 全体の使用感
評価:4.0 - 風量の満足感
評価:5.0 - 乾きの速さ
評価:5.0 - 重さの満足感
評価:4.0 - 仕上がりのよさ
評価:5.0 - 音の静かさ
評価:4.0
よかったところや使ってみた感想
髪が速く乾くのに、手触りが驚くほどなめらかになって感動しました。
気になるところ
音がちょっと高めで、夜使うときに少し気になることがあります。
これから購入を考えている人におすすめしますか?

おすすめ!
- 「おすすめ」「どちらともいえない」「おすすめしない」の3択からの回答
ダイソンを買おうか迷っている人は無料トライアルがおすすめ
高級ドライヤーは高価なので、思い切って買うには勇気がいりますよね。
本記事を読んで、「このドライヤーで間違いない!」と思ってもらえたなら、とてもうれしいです。
でも、もし少しでも迷う気持ちがあるなら、「宅配レンタルサービスで確かめてみる」という選択肢 もあります。

みんなの口コミや、自分の髪質に合っているか、買う前に確かめられるよ!
「でも、レンタル料金がかかるんじゃ?」というのが、いちばんの気になるところですよね。
そんなあなたに、朗報です!
- 無料期間中に解約もできますが、無料で試せるのは1台だけなので、ご注意ください。
- 有料プランで2ヶ月目以降も継続した場合は、ヘアドライヤーを何度でも交換して試せます。
運営しているのは、「ガイアの夜明け」などのテレビや雑誌、新聞で取り上げられている、評判のアリスススタイル。
まずはトライアル期間中に、「1台だけ無料で試してみてもいい」し、有料プランで「候補のドライヤーを全部試してみる」のも、あなた次第。
もちろん本記事で紹介しているメーカーも、レンタルできます。

イメージと同じか、いろいろ試してから買えるなんて、うれしいね!
返却もお近くのコンビニから、送料無料で送るだけだから、とってもかんたん!
とっても満足度の高いドライヤーですが、すぐに買ってしまう前に、一度 確かめてみるのもいいかもしれません。
\買わずに試せる!/
無料トライアル実施中

この記事のダイソンも、アリスプライムで借りました!
ドライヤーについての相談

商品について質問したい人は、「記事内のコメント欄」か、「無料の相談フォーム」までお願いします。
- この機能って何の意味があるの?
- 記事のここが分かりにくかったので、もう少し説明してほしい。
- どちらの商品にしようか迷っている。
\記事内で質問する!/
\メールで返信をもらう!/
- 参考になる質問は、記事で取り上げさせていただきます。
ダイソン Supersonic r まとめ
本記事では「ダイソン Supersonic r」をレビューしました。
コンパクトなのにハイパワー、髪にやさしくて使いやすい、おすすめのヘアドライヤーです。
あなたもシルクのような髪を目指してみては?
それでは美容部員あさひでした。
\今すぐチェックする!/

コメント